[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日高産根昆布 100g いい昆布水がとれます! ミネラル豊富です 毎日の習慣に昆布水を
レビュー評価:4.0(5点満点) レビュー数:2
価格:630円
昆布水、だし取りに使用すると根昆布のコクのあるだしが取れます。
栄養のぎっしりつまった根昆布です!コップ1杯のミネラルウオーターに2・3枚入れて一晩冷蔵庫へ。
翌朝の朝食前にゴクッと一杯!血圧を下げ、お通じにも、脂っこいもの食べすぎなかたも、続ければおなかすっきりですよ!うちのおばあちゃんは昔っから飲み続けてます。
おかげ様でまだまだ元気ですね。
●おすすめの根昆布料理根昆布は昆布のなかで最も栄養素が集中しているところですが、硬くて消化が悪くて食べにくいなどということで敬遠されてきました。
でもやっぱり栄養満点の根昆布料理を味わいたい方に簡単にできる根昆布料理を紹介します。
下ごしらえ100gの根昆布を作るには約20gの根昆布をゆでるとでできます。
よく洗った根昆布をボールに入れて水を張ります。
柔らかくするために大さじ2杯の酢を入れます。
一晩そのままふやかします。
約15分柔らかくなるまで煮ます。
★根昆布入りハンバーグの作り方ゆでた根昆布120gはスライサーなどで細かくみじん切りにする。
そこに豚ひき肉・玉ねぎ・パン粉・卵・生クリーム・塩・こしょうとよく混ぜ合わせます。
★根昆布味噌ゆでた根昆布100gに味噌120g、砂糖大さじ3、みりん120cc、酢小さじ2を合わせて中火にかけ、練っていけば完成です。
★根昆布ドレッシングお好みのドレッシング・カップ1杯にゆでた根昆布をみじん切りにしたものを大さじ2、パセリのみじん切り大さじ1を混ぜて出来上がり。
★根昆布と大豆の煮物ゆでた根昆布50gを1cm角に切り、ゆでた大豆150g、人参、蓮根、根昆布ゆで汁カップ1杯、酒大さじ2、しょうゆおおさじ2、砂糖大さじ2を加えて煮ます。
水溶き片栗粉少々を加えて完成です。
★根昆布マヨネーズマヨネーズ大さじ4、生クリーム大さじ2、ゆでた根昆布みじん切り大さじ2を混ぜて完成。
常温保存賞味期限12ヶ月超ねばりのある話題のガゴメ根昆布はこちら日高産昆布一等品はこちら根こんぶ入りとろろはこちら