[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふんわりふぁ〜やわらか〜でぷよっぷよ抹茶スイーツ食べても食べても、まだ食べたい!どら焼きではありません・・・の「どらもどき」6個入り【冷凍商品】
レビュー評価:4.0(5点満点) レビュー数:1
価格:980円
※お届け不可地域あり:一部離島へのお届けはできません。
またその他一部地域でお届け不可の地域がございます。
ご了承ください※商品代引きの場合、代引手数料別途315円必要となります。
■商品詳細 名称 浮島 原材料名 白あん、十勝小豆、卵、グラニュー糖、植物性生クリーム、小麦粉、上新粉、抹茶 内容量 6個入り 賞味期限 冷凍時14日 解凍後冷蔵2日 保存方法 冷凍庫にて保存 商品サイズ 直径約6センチ(どら焼きよりかなり小さめです) 商品箱サイズ 22.5×16×4.5センチ ご注意 冷蔵庫解凍約4〜8時間(目安です。
季節・温度により変わります) 自然解凍また電子レンジでの解凍はしないでください 解凍後、再冷凍はしないでください これはケーキ?いえいえ和菓子お口の中で浮かびそう・・・ふんわりふぁ〜と、やわらか〜でぷよっぷよ食べやすい大きさにおさめた十勝産小豆クリームの気品あふれる抹茶スイーツ「どらもどき」6個入り名前のとおり「どら焼き」をイメージしてつくりました。
でも、どら焼きと違いしっとりなめらかで、軽〜い感じですよ。
小豆クリームも入ってケーキを思わせる仕上がりです。
かなり、やみつきになりますョ、これは。
加賀百万石の伝統に育まれた金沢の「菓子処 美福」金沢は全国的にも知られている和菓子どころ。
古くから茶の湯の文化が発達し、それとともに和菓子技術も向上し、名菓が生まれる源となっています。
その菓子どころ金沢の浅野川のほとりにある「菓子処 美福」さんで、今回は当店とコラボで宇治の抹茶を使った斬新なお菓子をつくっていただきました!!さすが、和菓子激戦の地でもまれている和菓子屋さんだけあって、お見事!和洋かねそなえた新抹茶スイーツが出来上がりました。
和風スポンジ 「浮島生地」 を使った気品にあふれる和菓子です。
「浮島」は、餡(あん)に小麦粉、上新粉、鶏卵を混ぜ、よく泡立ててから蒸し上げます。
蒸すか焼くかという違いはありますが、食感も味もケーキなどの洋菓子のスポンジ良くにています。
スポンジと違い、生地が柔らかく又しっとりとした仕上がりになります。
その「浮島」に、十勝産小豆を練りこんだクリームをはさみこみ「どらやき」のようなお菓子をつくってみました。
その名も「どらもどき」ふんわりとやわらか〜な新抹茶スイーツをお楽しみ下さい お買い上げの際には必ずお読みください ■本品は冷凍商品です。
冷凍便でのお届けとなります。
■商品の性質上配送に3日以上かかる地域にはお届けできません。
(一部離島へのお届けが出来ません。
またその他一部地域でお届け不可の地域がございます。
ご了承ください) ■冷凍でのお届け商品以外の他の商品との同梱できません。
冷凍でのお届け商品以外の別商品といっしょにお買い上げの場合、別途送料がかかります。
■この商品は冷凍商品のため返品できません。
何卒ご了承ください。
■生ものですので解凍後は、なるべくその日のうちにお 召し上がり下さい ベーシックだけど人気の抹茶チーズケーキお手頃価格で損はしません、させません。
ありそうでなかった緑茶の大福。
緑茶あんにクリームを入れて、抹茶をふりかけた大福「御茶福絵巻」 栗をまるごとど〜んと使用した、女性のための抹茶モンブラン これ以上濃厚にはできません。
アイスというより冷たい抹茶。
そんな特濃抹茶アイス 今流行のクリームをのせた抹茶レアチーズケーキ。
さっぱりしたお味で大人気 ワッフル風カジュアルスイーツ「ラング」抹茶・マスカルポーネ・チョコ味など4つの味がお楽しみいただけます。
クリームた〜っぷり!ちょっぴり大きめ抹茶シュークリーム。
ちょっぴり大きめですから、お二人でお召し上がりください。
大人気!す〜っととろけて、お口の中は幸せいっぱい。
生キャラメル!抹茶風味とほうじ茶風味