忍者ブログ
生キャラメル人気商品お取り寄せ
大人気の生キャラメルとか生キャラメルを使った商品を紹介しています!ギフトやプレゼントにごうぞ!
 443 |  139 |  1279 |  442 |  138 |  1278 |  441 |  137 |  1277 |  942 |  440 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お母さん味のおかず
お母さん味のおかず

価格:1,260円

母から子へ伝えたい料理を手軽なレシピで紹介!主婦の友新実用books 著者:主婦の友社出版社:主婦の友社サイズ:単行本ページ数:207p発行年月:2008年10月この著者の新着メールを登録する肉じゃが、カレー、ハンバーグなど、「お母さん味」といえば必ずベスト10に入ってくる料理をはじめ、昔ながらの料理の作り方をプロセス写真入りでていねいに紹介する1冊です。


特に、春夏秋冬の旬素材を使った、巻頭の献立はおもてなしにぴったり! また、乾物、漬け物のレシピは、この本ならではの親切さでご説明しています。

「お母さん味」といえば思い浮かぶ肉じゃが、さばのみそ煮などをはじめ、「お母さんが作っていたあれ、作りたい!」というレシピばかりを集めた1冊です。

パート1は、季節の献立特集。

春のひな祭り、卒業・入学のお祝い献立、夏のお盆の献立、秋のお祭り、栗ごはん献立、冬の忘年会・新年会用献立と、旬の素材を使ったおもてなしレシピです。

パート2では、昔ながらの定番レシピを調理法別にご紹介。

焼き物、煮物、蒸し物、揚げ物、刺し身、炒め物、和え物、汁物の順に、おなじみのレシピを展開します。

パート3は、昔ながらの素朴で懐かしいおかず。

ひじき、昆布、切り干し大根、高野豆腐、かんぴょう、麩、豆、ぜんまい、なまり節、こんにゃく、しらたき、ねり製品のレシピをピックアップしてご紹介。

なかなか一般の料理書ではお目にかかれないレシピも登場します。

パート4は材料別のおかずレシピ。

野菜、魚介、肉、卵、とうふ、大豆製品の順に、家族が好むレシピが登場します。

パート5は、ごはんもの、汁物。

かやくごはん、いなりずし、のり巻き、カレーなど、ほっぺが落ちそうなメニューの行進です。

パート6は漬け物、梅干し、らっきょう漬け、ぬか漬け、白菜漬けの少量でもOKな作り方をご紹介。

以上、台所においていただけば、いつでもお役に立てる1冊です。

【内容情報】(「BOOK」データベースより)2004年刊行の『昔ながらのおかず』を、ひなまつりをはじめとする、季節のさまざまなイベントの献立が知りたい、漬け物についても教えてほしいといった声にこたえるべく、新たな取材分を加えて再構成した最新版。

【目次】(「BOOK」データベースより)1 旬のおいしさを味わう季節の献立(春—ひな祭りのおしゃれ膳に/春—卒業や入学のお祝いの食卓に ほか)/2 覚えておきたい!昔ながらの定番レシピ(ぶりの照り焼き/厚焼き卵 ほか)/3 昔ながらの素材で懐かしおかず(干しひじき—ひじきの炒め煮/切り昆布—切り昆布と大豆の煮物 ほか)/4 うちの味がいちばん!材料別おかず帖(大根と豚肉のべっこう煮/ぶり大根/ふろふき大根 ほか)/5 作り続けたい!おなじみの味—ごはん物/汁物(かやくごはん/いなりずし のり巻き ほか)/6 繰り返し作られる伝統の味—漬け物(梅干し/らっきょう漬け ほか)この商品の関連ジャンルです。

・本> ライフスタイル> 料理> 和食・おかず

PR
Copyright ©  生キャラメル人気商品お取り寄せ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
最新コメント
最新記事
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(04/24)
(04/24)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
アクセス解析
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31