[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかげさまで大爆発、大ヒット中!【冷凍・冷蔵可】【キムやせ】特製生ラーメン4種8食ギフトセット(塩味、醤油味、坦々麺、キムチ味各2食)【10P23Apr09】
価格:2,625円
★ギフトとしても、自家用としてもご注文いただけますので、ご注文時はギフト用か自家用か必ずお申しつけ下さい。
キムやせラーメン4種8食ギフトセット 自慢の平ウチ生麺のおいしさを引きたてる、塩、醤油、キムチ、坦々麺の4種類のスープをセットにして、手軽に全品の味が楽しめるセット。
ジックリ味わってみてください。
商品内容 ・平打ち風生麺 120g × 8 ・塩、しょうゆ、坦々麺、キムチ味濃縮スープ 各2袋(合計8袋) ← こちらは調理例です。
★お届けする商品は麺とスープだけのセットで、焼豚などトッピング商材は含まれませんのでご注意下さい。
★トッピング商材などを含めた定番ラーメンセットをお求めならコチラの文字をクリック! 賞味期限 ・生麺:冷蔵7日間(冷凍30日)・スープ:製造日から4ヶ月 配送方法 基本は「冷蔵便」でのお届けとなりますが、同一配送の商品内容によっては「冷凍便」でのお届けとさせていただきます。
※単品の場合は、冷蔵便にてお届けさせていただきます。
発送可能日 定番でのお取り扱いですので、随時出荷が可能です。
原材料名 ・(生麺):小麦粉、澱粉、鶏卵、かんすい、塩、乳化油脂、増粘剤、クチナシ色素 ・(塩スープ):食塩、動物油脂(豚脂)、しょうゆ、砂糖、ポークエキス、チキンエキス、ホタテエキス、香辛料、タマネギ、メンマパウダー、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤、酸味料、カラメル色素 ・(キムチスープ):味噌、砂糖混合異性化液糖、動物油脂(豚脂、鶏油)、しょうゆ、食塩、唐辛子、ラー油、醸造酢、ガーリック、ポークエキス、ごま、ホタテエキス、昆布エキス、ペッパー、エビ粉末、調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、カラメル色素、香料 ・(坦々麺スープ):ごま、ラー油、しょうゆ、味噌、食塩、糖蜜、砂糖、ポークエキス、チキンエキス、香辛料、動物油脂(豚脂)、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(キサンタン) ・(しょうゆスープ):しょうゆ、ポークエキス、植物油脂(ごま油、米油、パーム油)、動物油脂(豚脂)、食塩、脱脂粉乳、砂糖、チキンエキス、澱粉、香辛料、魚介エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、酸化防止剤(ビタミンE)、香料※いずれのスープも原材料の一部に小麦を含む 0225アップ祭10【期間限定】【 %OFF】【敬老の日特集2008】【敬老の日特集2008】【父の日】【敬老の日特集2008】【義父へ】【敬老の日特集2008】【おじいちゃん限定】【敬老の日特集2008】【こだわり派】【敬老の日特集2008】【母の日】【敬老の日特集2008】【義母へ】【敬老の日特集2008】【おばあちゃん限定】【敬老の日特集2008】【あったか】★特報★人気女性雑誌「シュシュ」04/1/26号で人気ラーメンランキング第3位に選ばれました。
味よし値段よし、話題性満点のキムやせ特製ラーメンをますますヨロシクお願いします!【キムやせ】特製生ラーメン4種8食ギフトセット(塩味、醤油味、坦々麺、キムチ味各2食) おかげさまで大爆発、大ヒット中! 発売わずか3ヶ月でネット通販のみで18,000食突破♪ 「もうラーメン屋さんに行く必要がなくなった」と喜ばれています。
■まずは、生麺のおいしさをご堪能ください。
当店大ヒット商品の「大阪鶴橋コリアタウン繁盛鉄板焼き屋のやきそば」の麺を作っていただいている製麺所さんに、ムリを聞いてもらい、当店オリジナルの生麺を開発しました。
小麦粉の「うまさ」とコシの強さにこだわって作ったこの麺は、完成するまで試作につぐ試作を重ね、小麦粉の種類をかえること十数回。
さらに太さやその他の配合、かんすいの量にまでこだわってついに完成させた納得の麺です。
誕生した麺は、卵入りの太麺(約 1.2mm)で食べ応え十分。
その上、歯ごたえのシコシコした食感とひときわ強いコシを演出するために、平ウチ風にローラーかけをしてもらいました。
この麺だけでもオリジナルの魅力満点でファン急増中です! どんなラーメン専門店さんにも負けない麺を作ったと自信をもってオススメします。
写真が太麺でありながら平ウチなのでコシと食べやすさが同居し、 バツグンの食感が楽しめる自慢の生麺です。
●お召上がりになったお客様の声が続々届いています! ●子どもたちも大喜び 感激しました。
主人や子供達にも、大好評でした。
坦々麺は、主人が25年ほど通っている四川中華の店の先々代の味を思い出す。
と言ってました。
代が変るたびに・・・なんですね。
このところ年に一回行くかどうかってとこですが。
わたしも大変気に入りました。
トッピング野菜は青梗菜ともやしでシンプルに。
最高でした。
和歌山しょうゆですが、とんこつとしょうゆのかかわりかた?関係?比率にわざありでした。
どちらかが強すぎたり、バランス悪いと、いけないですね。
どちらのラーメンも5人ともスープまで残しませんでした。
おいしいと聞けばラーメンのためなら少し遠くても出かけていきますが、たぶんはじめてだと思います。
小さい頃からラーメン食べ過ぎてあまり好きではなくなった高1長男と中1長女までが大喜びでした。
(T様) ●スープもゴクゴク。
コシの強い麺もうれしい。
塩ラーメンは、軽くねぎを乗せるだけでいいと頂いた紙に書いてあったので、本当にそうしましたが、濃い目の味付けですが嫌にならない味でした。
こういうのはシンプルな方が味が生きる気がします。
スープもゴクゴク飲める逸品だと思います。
こういうラーメンが家で食べられると、飲んだ後に作ってしまい、余計太る気もします(^^ 坦々麺は、打って変わってド〜ンと来ますね。
普通のとは違うな、と思いますが肉ミソとともに食べれば癖になりますよ。
辛いのでご飯と一緒に頂いた方が私は好きです。
どちらも作り方も簡単でこしの強い麺がいただけるとは嬉しい限り。
食べに出かけるのもいいけど、これをベースにいろいろ作ってみてもいいかな、と思います。
(G様) ●こってり具合もほど良い。
麺の太さも私好みで、またスープとのからみ具合もばっちりでとてもおいしくいただきました。
塩は少々辛め(しょっぱい)。
しょうゆは、今はやりの和歌山風のスープは、私が唯一食したことのある和歌山 ラーメン、横浜ラーメン博物館の井出商店よりずっとうまかった。
こってり具合もほど良い。
(K様) ●うう、うまい。
・・・悔しいっ!(TT) リサーチ、ということで、新しいものはチェックせずにはおれない性分な私。
特にキムやせさんは、以前発売して大ヒットしてる、焼そばで目からウロコが落ちた、大注目店舗。
今回のラーメンも、迷うことなく購入、試食・・・うう、うまい。
・・・悔しいっ!(TT) ラーメンなんて、韓国の文化でもなんでもないはずなのに、しっかりと韓国らしい味になってて、完成度メチャ高い! こういうの開発されちゃうと、ホント悔しいです。
うちにもこーゆうのが、って思ってしまいます。
で、悔しいとか言いながら、また買っちゃうんだろうなあ・・・ 今度いいのが出来たら、うちでも売らせてね。
(涙) (楽天市場・某グルメショップ店長様) ●もう、ラーメン屋に行かないでしょう! 卵麺がしっかりしていて、つるつるの、のどごしがとてもよかった。
こんな領域があったのか。
(坦々麺スープは) オッケイです。
上品で、あとから辛くなってきてなかなかいいですよ。
へたなラーメン屋よりおいしいと思います。
もう、ラーメン屋に行かないでしょう。
(言い過ぎ?) (N様) ●さすが「キムやせ」だ 平麺のおかげでコシもありスープとよく絡んでとてもよかった。
塩は澄んだ色の割に味がしっかりしていてすべて飲干せるほど美味しかった。
しょうゆは少し香ばしくコクもあり、一般的なしょうゆと違ってよかった。
坦々麺は辛さの具合が多少強く感じたが味付け方が良く「さすがキムやせ」だと思いました。
3つを比べて塩がとても美味しく感じました。
麺の太さに対しても味が負けてなく、麺との味の絡み具合も絶妙でした。
キムチと一緒に食べるならしょうゆがベストだと思いました。
(N様) ●味も濃さもコクも好みにピッタリ 美味しかったです。
お店で食べるラーメンの麺と遜色ありませんでした。
茹で時間も焼きそばと違い、短くて嬉しい。
たいがいこんなもんですが、もう少し多いと尚嬉しいです。
美味しかったです。
和歌山ラーメンは店によっては匂いが気になりますが、臭みも無く、味も濃さもコクも好みにピッタリでした。
(S様) ●また塩が食べたい! 平打ちの麺がいい感じでした。
太麺でもシコシコとしてツルッと食べられました。
ゆで時間が1分半というのもせっかちな私にはぴったりです。
本当に美味しかった!普段塩はあまり食べないのですが、「これならまた塩が食べたい!」と思わされました。
お店で食べるのと変わらない、それどころかちょっとしたお店よりはるかに美味しいラーメンが家で簡単に短時間で作れるなんて感激です。
よくラーメンは買って家で作るのですが、今までで最高に美味しかったです。
(M様) ●やー、驚きです! 塩ラーメンのスープの味のいいこと! いいお塩使ってるなー、って感激してしまいました。
坦々麺もパンチが効いてていいですね! 中華ではない、ほんのりしたコリアンテイストがさすがキムやせ! という感じでした! これは、かなりくせになりますね!ありがとうございました! (M様)